Au matin

おむつなし育児 こどもとくらし 京都 

おむつなし育児短期集中講座と新作モコミディ

f:id:omutsunashi-kyoto:20171130094132j:plain

おむつなし育児3回講座の2回目。

今日も自転車の前と後に、おまるやら何やらを詰めこんだ小型スーツケースを積んで運搬。

昔はこんなのらくだに積んでたんだ、砂漠では。

傘付自転車フル装備にしたい、荷物積んだままコンビニ立ち寄れたらな、とかいろいろ思いながら、

やっと到着。

「晴れたらいいな」の夏子さん、いつものように、にここに迎えてくれました。

ほっとしますわ、この笑顔。

 

小さな美術館みたいな老舗の京町家。京都の思い切りど真ん中です。

いちばん奥のお部屋は、赤ちゃんのための異空間になってる。

 

今日はどんか会になるかしら。お部屋を整えて待つ、開催前の朝。

想いが伝わるように願いながら、

わずかな緊張感と、来てくれる人の顔思い浮かべる時間がある。

電車に乗れるかな、小雨だけど風邪ひいてないかなー、みんな。

 

f:id:omutsunashi-kyoto:20171130094114j:plain

 

今日は、できたての試作品を赤ちゃんに試してもらう予定。

ほやほや〜〜!

f:id:omutsunashi-kyoto:20171130094132j:plain

 

皆さん、元気!赤ちゃんたちも!

初回の不安そうな様子も消えて、今日までの経過報告を楽しそうにしてくれました。

いろいろ試みられたご様子!

そしていろんな気づきが・・

 

・授乳したら30分後にうんちすることがわかるようになった(生後3ヶ月)。

・生後2ヶ月のときはおっぱい飲みながら排泄していたのが、最近では飲んだ後にするようになった(生後3ヶ月)

・しーしーって言うとしてた。おまるですることを赤ちゃんがちゃんとわかっている(生後5ヶ月)。

・3時間、排泄の間隔があくことも!(生後5ヶ月)

・小まめにみるようになったから一緒にいる時間が増えた(生後3ヶ月)。

・おむつをはずして排泄する、ってことがわかってる!(生後2ヶ月)。

 

すばらしいですね。

紙おむつオンリーだったら味わえない、ちょっとした成長や変化に気づいていった過程を報告してくれました。

 

ふつうのお母さんたちが、こうやって、ふつうよりちょっとハッピーな、

感度の高いお母さんになっていきます。たとえ、今だけだとしても、

おむつなし育児をしたことは、子育ての忘れられない記憶として、ずっと残ることでしょう。

 

皆さん、おまる、おむつなし、紙おむつ、布おむつを賢く使い分けておられます。

選択肢がたくさんあるのは、楽です。

 

でも、基本は、あくまでも、おむつの外での排泄をめざします。ここが重要。

だってその方が赤ちゃんが気持ちいい!

 

妊婦さんご夫婦からも質問たくさんいただいて、

皆が答えてくれるという理想的な時間も。

 

「パパの協力・パパの存在について」もいろんな話が飛び交う。

「ワンオペなんです。」「最近けっこう協力してくれるようになりました。」「帰ってくると抱っこしてくれます。」などなど、各ご家庭、それぞれですね。

 

今日のおやつはゴマクッキーを作ってみました。

ゴマクロサロンのゴマプードルもたっぷり入れて。

遠くから来てくれてるし、ちょっとおなかに入れていってね(うまく出来なかったけど・・・ガチって歯に・・・)

f:id:omutsunashi-kyoto:20171130094151j:plain

「あれれれ〜、写真がぼけてる、ぼけてる、あれ〜」って連写してしまってなんだかみんな固まってしまった。ぼけてたのは、私だった。

 

そして、試着!

f:id:omutsunashi-kyoto:20171130094214j:plain

今日もやさしい時間となりました。

最終回は12/20、おいしいランチご用意してお待ちしてます。

 

すべての赤ちゃんに気持ちいい排泄を!

きずなの深まる子育てが広がりますように。